団体概要

高校生のキャリア教育をスタートして早13年。講演内容のラインナップは100以上。

NPO法人「進路教育研究所」は設立以来、

・若者に向けた学内でのキャリア教育・入試対策・面接指導・マナー指導・職業理解・SPI対策

・大学生に向けた就職活動のサポート・学内セミナー

・社会人向けの研修・講演

の3つの活動を中心に行っています。

 

私たちは受講生一人ひとりが未来を描き出し、社会に貢献できる力を養える機会を作ることに取り組んでいます。

 

>>進路教育研究所の理念

名称

 

 

特定非営利活動法人 (NPO法人) 進路教育研究所

 

 

所轄庁

 

 

東京都

 

 

本部

 

 

東京都渋谷区本町三丁目7番3 ピアーチェ西新宿1F

 

 

設立

 

 

平成19年より活動開始

平成23年NPO法人格取得

 

役員

 

 

 

 

 

 

 

理事長 松井 一郎

 

理事  牛山  佳菜代

 

理事  高橋 裕樹

 

理事      石井 隆浩 

 

監事  井上 義教

 

講師

 

 

108名(令和6年9月現在)

>>講師紹介はこちら

 

活動実績

 

 

 

 

 

 

 

 

 

活動報告欄を参照

 

設立主旨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

進路教育研究所は、生徒、学生、社会人の進路選択を支援するため、進路講演、就職講演、キャリアガイダンス、

進学面接対策、就職面接対策、適性検査、進路演劇公演等の実施を通して、健やかな成長・発達と雇用機会の

拡充に寄与することを目的とする。

 

我々は以下の為に活動しています。

 

(1)社会教育の推進を図る活動

 

(2)子どもの健全育成を図る活動

 

(3)経済活動の活性化を図る活動

 

(4)職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動